top of page
検索

埼玉県春季ジュニア大会第3位!!

  • saki1008
  • 2015年5月25日
  • 読了時間: 2分

5月17日(日)に埼玉県・春季ジュニアバスケットボール大会準決勝・決勝が行われました。

たんぽぽ、第3位で幕を閉じました!!!!!

選手、一人ひとりが本当に頑張りきりました。選手の皆様お疲れ様でした。

また、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

準決勝

対ガウチョーズ

50-56で惜敗

3位決定戦

対八潮八幡中学校

49ー47で見事、勝利しました!!

↓詳しい戦況は以下の通りです。

準決勝の対戦相手は、前回の秋季大会優勝・そして去年クラブの全国大会で優勝したガウチョーズバスケットボールアカデミーでした。

一時は、15点差をつけられる苦しい展開になりましたが、ディフェンスを変え、ドリブルドライブからの得点、ドリブルドライブからノーマークになったセンターへのゴール下の合わせのパスで得点を重ね5点差まで追い上げました。

最終スコアは56-50で敗れましたが、全対戦相手の中で、一番点差が少なかったという収穫も経て、また大きな経験を積むことができました。

続いて、行われた3位決定戦。

相手は、前回の秋季ジュニア大会で敗れた八潮八幡中学校です。

この試合も苦しい展開となり、一時は10点差をつけられました。

しかし、4クォーターに入り、速攻から3本のスリーポイント。残り1分をきってからダメ押しのスリーポイントが決まりました。

このスリーポイントを決めたのは、いつものシュート練習でしっかりと結果を残している選手たちでした。

最終スコアは、49-47で見事勝利を掴み、3位になることがきました。

前回の秋季ジュニア大会の悔しさをバネに、練習に取り組み臨んだ今大会。

昨年12月に行われたクラブの全国大会、3月に行われた高校生との交流試合であるサザンクラシック、5月に行われた長野カップと高いレベルでの経験を積み重ね、選手一人ひとりが成長し、チームで掴み取った結果です。

3年生は、本当に頑張りきり、気持ちを全面に出した試合をしてくれました。その姿を通して、後輩にいろいろなものを残してくれました。

8月には、新チーム(現2年生の代)になって初めてとなる、秋季ジュニアバスケットボール大会。そして、クラブの全国大会へとつながる関東予選が始まります。

今後も精力的に、活動していきます!

どうぞ応援、よろしくお願い致します。

賞状.jpg

 
 
 

最新記事

すべて表示
全国大会の成果をもとに、さらなる高みへ!

12月26~28日に、愛知県名古屋市にて第4回全国ジュニアバスケットボール選手権大会が行われました。 たんぽぽバスケットボール教室は、男女共に出場し、たくさんの成果を得るとともに、新しい歴史をつくりました。 全国大会初出場を果たした女子は、参加した選手全員が試合に出場し、全...

 
 
 
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
bottom of page